風疹ワクチンが足りない

 風疹流行り始める

→国「本格的に流行る前にワクチン接種しましょう」

→風疹単独ワクチンが足りなくなる

→まだ流行っている

→MRワクチン(はしかと風疹)で代替する流れになる

→MRワクチン足りなくなる

→国「子供たちのワクチンを確保するために、大人は我慢しましょう」



今はこんな状態でしょうか。


実際、はしかは命にかかわる病気なので、

子供のMRワクチン接種が優先なのはしょうがないことです。

とはいえ、先天性風疹症候群の心配は拭えず、妊娠中の女性は心配でしょうし、

妊娠されていなければ子作りを控えるでしょうから、

平成26年生まれはレアな存在になるかもですね。


ワクチン供給の目処が立たない現状を踏まえると、

妊娠を希望される方は風疹の抗体検査を受けてみてはいかがでしょうか?

風疹にかかりづらい状態であれば、ワクチン接種の必要がないわけですから。


風疹について詳しく知りたい方は、国立感染症研究所のサイトをご覧ください。


コメント

このブログの人気の投稿

手足口病

【予告】ネット経由で皮膚科の順番待ちができるようになります。

ブログタイトル変更しました