新しい診察券のデザイン リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 10, 2013 右上にキャラクターが入りました。 医療機関ごとに診察券があり、当院の診察券がどんなものであったか思い出すのも一苦労だと思います。 そんな時、思い出すのにこのデザインが一役買ってくれればと思います。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
手足口病 7月 19, 2013 ここのところ、手足口病の患者さまが増えていると感じていたのですが、 東京では例年と比べかなり流行しているようで、ニュースになっていました。 手足口病は、お薬で治す病気ではなく、重症化することは稀であるためか、 すっきりとした表情で帰られる保護者の方が多い印象です。 とはいえ、流行すればするほどに稀な重症化の発症例が増えるわけですから、 流行を食い止めるべく、周囲の方々は手洗いを怠らないようにお願いします。 続きを読む
【予告】ネット経由で皮膚科の順番待ちができるようになります。 4月 10, 2015 これから夏に向けて皮膚科の混雑が予想されます。 また、夏場でなくても土曜日は長時間お待たせする現状があり、なんとか患者さまのストレスを緩和できないかと思い、待ち時間の目安を伝えたり外出をおすすめしたりしてきました。 とはいえ、電話または来院しなければ待ち時間の目安を知ることができない状態であったことから、来院する患者さまのスケジュールを不安定なものにしていたように思います。 そういった不合理を少しでも解消すべく、ネット経由で皮膚科の順番を取れるようになります。 現在、業者が導入準備を進めており、2ヶ月以内にサービスが開始できるのではないかと思います。 患者さまは今しばらくお待ちいただくよう、お願いいたします。 念のためにお伝えしておきたいことがあります。 ①電話での順番取りは原則として受け付けない予定です。 受付の業務量が過大になり、院内でのご案内や会計をお待たせすることが予想されるからです。 ②順番の取得であり、呼び出し時間を確保するものではありません。 ネットの画面では呼び出しの見込み時刻が表示されますが、あくまでも目安ですので時間が前後することをご了解ください。 ③皮膚科と3歳未満の小児科について順番を取るシステムです。 内科は順番を取ることができません。 形成外科については、電話のみで時間予約を受け付けています。 診療科により対応が違い、ご迷惑をおかけします。 改めて、 皮膚科のトップページ にて告知させていただきます。 続きを読む
ブログタイトル変更しました 3月 21, 2014 2月1日付けでクリニック名が変わりました。 旧 牧野胃腸科皮膚科医院 新 牧野皮膚科形成外科内科医院 です。 医師2人で胃腸科と内科を見るという名前だったのですが、 医師が3人になりましたので、皮膚科と形成外科と内科を見るという名前に変えました。 なかなかお目にかからないほど長い名前ですが、「牧野医院」とか「牧野皮膚科」とか好きに略していただければ幸いです。 標榜科も変えました。 整形外科・肛門科・外科・胃腸科を削除して、 形成外科・美容外科・美容皮膚科・麻酔科を追加しました。 追加した科は3人目の医師が担当します。 3人目の医師の名前は、牧野太郎といいまして、牧野医院の後継者です。 Dr.牧野太郎は、 美容形成外科医ブログ をやっています。 どんな人が牧野医院を継ぐのか、興味がある方は見てみてください。 続きを読む
コメント
コメントを投稿